痛風と高尿酸血症
痛風はかなり昔から知られた病名かと思います。そして、インターネットなどの情報が非常に豊富となった昨今では、痛風について調べてみると。高尿酸血症という病名を目にすることも多いと思います。
痛風とは
ある日突然、足の親指などの関節が赤く腫れだし、激しい痛みが起こる疾患です。名前の由来については諸説ありますが、風に吹かれただけでも痛くなるため、「痛風」と呼ばれるようになったと言われています。血中の尿酸値が高い状態が長く続くと、尿酸が関節の中で固まって結晶化します。そうなると、沢山の白血球が集まってきて排除しようとするため、炎症が起こって痛風を発症するのです。
強い痛みを伴う病気ですが、近年は研究が進んでよい薬も開発されていますので、適切な治療と生活改善により、健康的な生活を取り戻せるようになります。しかし、痛風の方は、糖尿病や高血圧、脂質異常などを併発しているケースも多いので、そのような場合は、合併症の治療も同時に必要となります。
特に気温が高くなる夏は尿酸値が高くなりやすいです。足の親指が腫れて激痛がある場合は、痛風の疑いがありますのでお問合せください。
なお、検査の結果尿酸値が高い場合は、尿酸を下げるお薬が必要です。
また食生活の面では、お肉を控えめにし、野菜を含めたバランスの良い食事を摂ることが大切になります。
ビールやお酒は控え、水や麦茶、あるいはポカリスエットなどのスポーツ飲料を意識して飲むと良いでしょう。
高尿酸血症とは
高尿酸血症は、栄養過多(食べ過ぎ)などによって内臓脂肪が溜まっていき、血液中に含まれる尿酸の量が多くなってしまう病気です。内臓脂肪によって産生された遊離脂肪酸が肝臓に運ばれることにより、プリン体の代謝が過剰になり、尿酸値が高まっていくのです。
まさに、食生活に直結しているような病気ですので、まずは当院と一緒に食生活の改善に努めましょう。
このような方は尿酸値に注意が必要です
- プリン体の多い食品(レバー、エビ、魚の干物、肉類)をよく食べる
- お酒(ビールなど)を飲み過ぎることがある
- 清涼飲料水をよく飲む
- 激しい運動をすることがある
- 30歳以上の男性(全体的に尿酸値が高めです)
- 内臓肥満が蓄積している
- ストレスを感じることが多い
- 血縁者に痛風の人がいる
- 水分をあまり摂らない
痛風・高尿酸血症の治療について
尿酸値をいかにして下げるのかを考えて治療を進めます。それには、プリン体を多く含む食品の摂取を控えめにし、バランスの良い食事を摂るようにしてください。
さらに、運動療法も併用し、肥満の解消に努めます。この運動も、やり方次第では尿酸値が上がってしまいますので、注意が必要です。特に激しい運動は尿酸値を一時的に上昇させ、発汗などによる脱水症状でさらに悪化することも考えられますので、当院の指導にもと、適度な運動を心がけましょう。
また、食事・運動以外にも、尿酸の生成を抑制する薬や、尿酸の排泄を促す薬を処方することもあります。アロプリノールやフェブキソスタットなどの尿酸合成阻害薬、ベンズブロマロンなどの尿酸排泄促進薬が効果的です。
- 院長
- 吉武 紀子
- 診療内容
- 内科 糖尿病内科 高血圧 脂質異常症 甲状腺疾患 腎臓 睡眠時無呼吸症候群 骨粗しょう症 予防接種 健康診断
- 住所
- 〒187-0001
東京都小平市大沼町1-25-11 ビューコート1階 - TEL
- 042-349-0131
- アクセス
- 西武新宿線「小平駅」北口徒歩8分 駐車場あり
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |